[c5]ひょうぶしょう
兵部省
つわもののつかさ
左馬寮   ▼右馬寮   兵庫寮

軍籍六衛府)   
【省 員】
 兵部卿 (正四位下)
 
 兵部大輔(従四位下)
 
 兵部少輔(正五位下)
 
 兵部大丞(従五位下)
 
 兵部少丞(正六位下)
 
 兵部大録(従六位下)
 
 兵部少録(正七位下)
 
【職 掌】
 (現職掌) 武官の人事及び衛府の管理をします。
 (旧職掌) おもに、内外の武官の人事考課、選叙(叙位及び任官)諸国の衛士の管理、武器の管理など、軍事防衛関連事項の一切を司る。 令制では五司、後に一司(隼人司)を管掌する。しかし、鎌倉時代以降は、征夷大将軍に実権が移り、職務は限られた。
 兵部卿は正四位下相当だが、大体公卿の兼官となっている。親王等の皇族がこの官職に就任することも多く、その場合その皇族は兵部卿宮と呼ばれた。 ちなみに武家では戦国大名である大内義隆が唯一、兵部大輔から兵部卿にまで昇っている。
 被官の官司は兵馬司≪左右馬寮に併合≫、鼓吹司≪兵庫寮に併合≫、造兵司≪兵庫寮に併合≫、主鷹司≪廃止≫、主船司≪廃止≫、隼人司≪衛門府より移管≫。

 

@平安京 inserted by FC2 system